スポーツを撮るなら!望遠レンズで決まり!
来週からオリンピックがスタートしますね!
でも緊急事態宣言真っ只中だし、都内感染者数が1000人を越えてしまったりと色々大丈夫なのかなと思ってしまいますが、何事もなく終わって欲しいものです。
個人的には自転車乗りなのもあり、しかもコースで地元を走るロードレースとトラック競技が気になってます。
ツールドフランスも今やってますね!
ということで今回は、スポーツを撮る時におすすめなレンズをご紹介いたします。
もちろんスポーツ以外でもお子さんの運動会や発表会、野鳥や動物、飛行機、電車などの撮影にももってこいです!
どんなレンズが必要?
どうしても少し離れたところからの撮影となるので、70mm以上の望遠レンズがおすすめです。
それに近づきすぎてしまうと選手たちに迷惑がかかってしまいます。
遠くから撮ることで、野鳥や動物などは自然な状態で撮影できます。
ちなみにこういった写真を撮ることができます。
また望遠レンズを使うことで「圧縮効果」と呼ばれている近景と遠景の距離感がなくなり、両方の背景がぎゅっと詰まった写真を撮ることができます。
人を多く見せたりする時にも使われていますね。
圧縮効果の例ですと、べた踏み坂とも呼ばれている江島大橋が有名ですね。
実際はそこまで急勾配ではないみたいですが。
弊社取扱機材リスト
弊社で取扱のある機材はこちらです。
マウントごとで分けてあります。
Canon EF/RFマウント

Canon EF 28‐300mm F3.5-5.6L IS USM

Canon EF 100‐400mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM

Canon EF70-300mm F4-5.6 IS USM


SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM SPORTS EO[キャノンEFマウント]

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM [キャノン用]

SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]

Canon RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
SONY Eマウント

SONY FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS


SONY FE 70-300mm F4.5-5.6G OSS

SONY FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
Nikon Fマウント

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM [ニコン用]

SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
LUMIX Lマウント

LUMIX G VARIO 100-300mm F4.0-5.6 MEGA O.I.S.
OLYMPUS OMマウント

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II
あると便利なもの
望遠レンズはどうしても重くなってしまうため、一脚や三脚があるとさらに安定した撮影が可能です。
ちなみに一脚ですとこんな機材のご用意がございます。

Libec HFMP KIT HANDS FREE MONOPOD

Manfrotto XPRO フルード雲台 ビデオ一脚


Velbon 一脚 EXUP-53
東京カメラ機材レンタルでは法人はもちろん、個人の方向けのカメラレンタルも行っております。
こういったものを撮りたいなどのご相談もスタッフが親身になってご対応いたします。
カメラの予約方法は2つ。
①お電話03-6380-6817で9:00〜深夜3:00まで受付しています。
②Webからは24時間受付けております。
今日カメラが必要になった!際の当日レンタルにも対応しております。
1日からのレンタルはもちろん、長期間のレンタルも可能です。
5日以上のレンタルで割引も適用されます。詳しくは弊社料金プランをご覧ください。
東京カメラ機材レンタル株式会社
〒160-0004 東京都新宿区四谷4丁目3番フクヤビル1F
東京メトロ丸の内線「四谷三丁目駅」2番出口から徒歩約3分
営業時間:平日9:00~23:00 土日祝:9:00~19:00
Web:https://www.tokyo-camera.jp/
TEL:03-6380-6817
FAX:03-6380-6818
SNS
Twitter:@tcr_info
Instagram:@tokyo.camera.rental_official
facebook:@TokyoCameraRental
Youtube:東京カメラ機材レンタル