東京カメラ機材レンタルでフォトコンテストを開催!テーマは「伝統と革新」 !
こんにちは!東京カメラ機材レンタルです!
今回は東京カメラ機材レンタルで行われるフォトコンテストを紹介させていただきます!
『フォトコンテスト』というとプロの方やコンテスト慣れしている方であれば、条件がある程度整っていれば、「よし、挑戦してみようか!」とすぐに参加することができる方がほとんどですが…。
初心者、またはこれからプロを目指す方には敷居が高く感じていませんか?
コンテストに出品するということは自分のセンス・実力が試されてしまうところなので、そう思ってしまうのも仕方がないこと。
ですが!
そんな敷居の高さを感じてしまう方こそ、気軽に参加して欲しい!
なぜなら、コンテストは結果として勝ち負けがつきますが、それ以前にとても重要なことが得られるからです。
その重要なことというのが…
「自分と向き合う機会」です。
筆者は『コンテスト』というのは作品を通して、自分が何が好きで・何を表現したくて・何がいいと思っているのか知れる機会だと思っています。
なので、まだ自分を探求している途中の「これからのカメラマン」にこそコンテストを通して、自分がどこに向かいたいのがわかる材料の一つになればと願っています。
ここまで読んでいただいて「参加するのもアリかも」と少しでも興味を持ちましたら、以下にもっと具体的に参加する意義を述べていますので最後まで読んでみて欲しいです。
そして最後まで読んでいただいた方の背中をそっと押すキッカケになれば、筆者はとても嬉しいです。
コンテストに参加する意義①同じテーマで様々な解釈・撮影技法があると知れる
いきなりぶっちゃけていうと「初参加でいきなり優勝!」というのはなかなか起こり得ません。
なので、初心者の方は参加する目的を「優勝」や「自分のセンスを発表する場」ではなく、「成長」や「勉強」として置いて欲しいです。
いずれは「優勝」を目的に置くのはいいことですが、まずは与えられたテーマ沿った形で「自分はこれが好き」「自分はこれがいいと思っている」というのをリラックスした状態で表現して欲しいです。
表現した後、重要なのが他の参加者の作品を見ること。
他の参加者の作品を見てみると、同じテーマでも自分とは違った解釈であったり切り口があることが知れます。
また、自分が好きな画角ややってみたい撮影技法を知るきっかけになるかもしれません。
とにかく「知る」。この「知る」ことで、きっとあなたの表現力の幅が広がっていくだろうと筆者は思っています。
コンテストに参加する意義②見比べた結果、次に自分がやりたいことがわかってくる
「コンテストに参加するのは怖い」と思ってしまう方は多いです。
ですが、そういった方が参加した後、「参加してみてどうだった?」と聞いてみると大抵「参加してよかった」という返事がきます。
その理由を聞いてみると、多かった回答が「次の目標が見つかった」というもの。
カメラを始めたばかりの時はカメラに触っていることが楽しくて、いろいろと試してみますが、続けていって慣れるにつれて、そのモチベーションは下がってしまいます。
それも仕方がないことで、その理由は「目標が見つかってないから」。
カメラ触るのがとにかく好きという人でない限り、目標がないままモチベーションを維持するのは難しいです。
そこで!
コンテストという場で一度、自分を競わせてみると
- 「次はこういう解釈や表現をやってみよう」
- 「あの人みたいな撮影技法の作品をつくりたい」
- 「逆にみんながやらなそうなことをやってみたい」
- 「シンプルにスキルを上げる練習しとよう」
という目標が見つかりやすくなります。
目標ができれば、きっとあなたのモチベーションが上がって、よりカメラが好きになっていくかと思います!
ただ、注意して欲しいのは自分と他者の比較をしたことで「落ち込む方向には持っていかない」こと。
あくまで、「勉強のため」「知識を広げるため」「目標を見つけるため」と割り切って、「こういうのもあるんだ」という気持ちで見比べて欲しいです。
今は過程でいずれは評価される作品ができればいい、よいうゆったりした気持ちでいることが重要です。
コンテストに参加する意義③コンテストに参加した自分に自信が持てるようになる
ここまで二つ理由を述べましたが、 筆者は参加するべき一番の理由として推すのは「自信がつくから」という点です。
人間、特に日本人は、殻を破るための一歩を踏み出すのがとにかく苦手です。
特に周りと協調性を重んじる人ほど「自分が参加していいか?」「参加して何か言われないか」と参加する前に先のことを考えすぎてしまう傾向にあります。
そんな方こそ、ぜひ一度、飛び込んで欲しい!
参加する前はドキドキハラハラするかもしれませんが、参加してみたら意外にすんなりと楽しめた・嬉しい評価を得られたというのはよくある話。
さらに、一度殻を破った経験により、自分に自信がついてもっといろいろやりたいという気持ちが高まってくると思います。
自信というのはクリエイティブにおいて重要な要素。
そんな重要な要素が一回の参加で得られるかもと思えば、「やってみたい」と思ってみませんか?
みなさんにはぜひ、自分の殻を破ってみて欲しいです!
参加方法は簡単!テーマに沿ってあなたなりの作品を撮って、送ってください!
ここまで参加する意義・理由を読んでいただいて、いかがでしたか?
少しでも参加したいと思えたなら、ぜひ参加してほしいです。
せっかく湧き上がった参加意欲、ここで蓋をしてしまったら損ですよ!
そして、肝心のコンテストの詳細ですが、以下の通りになります。
———————————————
1.概要
日本の美しき伝統文化と、現代の技術や表現との融合を写真で表現することを目的としています。
伝統的な風景や行事、そしてそれに対する新しい視点やアプローチを写真を通じて表現してください。
2.応募期間
2024/8/20(火)~2024/11/20(水)
※2024/11/20(水) 23:59までの投稿が応募対象となります
3.応募の流れ
期間中にInstagramまたはX (旧:Twitter)に作品を投稿。
1.東京カメラ機材レンタル(@tokyo.camera.rental_official)のアカウントをフォロー。
2.ハッシュタグ「#東京カメラ機材レンタル伝統と革新」を投稿に入力する。
3.作品の「タイトル」を投稿に入力する。
◎上記の2.3を全て入力し作品を投稿してください。 投稿をもって応募の完了となります。
X
1.東京カメラ機材レンタル公式(@tcr_info)アカウントをフォロー。
2.ハッシュタグ「#東京カメラ機材レンタル伝統と革新」を投稿に入力する。
3.作品の「タイトル」を投稿に入力する。
◎上記の2.3を全て入力し作品を投稿してください。 投稿をもって応募の完了となります。
4.応募テーマ、注意事項
(1)伝統と革新を写真で表現
(2)「作品タイトル」とハッシュタグ「#東京カメラ機材レンタル伝統と革新」を忘れずに入力してください。
(3)応募者の年齢、性別、国籍、プロ、アマ、機材は問いません。
(4)異なる作品であれば、何回でも応募が可能です。
(5)作品内で他者の著作物を使用している場合は応募前に必ず著作権者の許諾を得てください。
(6)応募作品の著作権は撮影者に帰属。ただしコンテスト主催者が、応募作品を加工・改変の上、ホームページ、SNS、刊行物、広報宣伝物等への掲載を目的とし、無償で使用する権利を有します。
(7)権利侵害や損害賠償、その他作品を制作・上映した場合に発生したトラブルについて、主催者側は一切責任を持ちません。
(8)結果発表までに公式アカウントのフォローと「#東京カメラ機材レンタル伝統と革新」のハッシュタグを外さないようにご注意ください。応募の対象外となります。
5.表彰内容
最優秀賞
1名 : 賞金5万円
優秀賞
1名 : 賞金3万円
審査員特別賞
1名 : 賞金2万円
6.結果発表
弊社ホームページ、SNSにて受賞者の発表(12月下旬)を予定しております。
———————————————
インスタグラムやXから簡単に参加できて、さらに他の参加者の作品も見やすいので、いろんな方に経験や糧にして欲しいです!
また、こちらのページにて応募規約が載っていますので、参加される方はこちらも読んでおいてください。
もしお手持ちの機材以外のカメラや機材が必要な方はレンタル商品がございますので、HPにてご確認いただいて、気になることがあれば、ぜひご連絡ください!
東京カメラ機材レンタルでは法人はもちろん、個人の方向けのカメラレンタルも行っております。
こういったものを撮りたいなどのご相談もスタッフが親身になってご対応いたします。
カメラの予約方法は2つ。
①お電話03-6380-6817で9:00~深夜3:00まで受付しています。
②Webからは24時間受付けております。
今日カメラが必要になった!際の当日レンタルにも対応しております。
1日からのレンタルはもちろん、長期間のレンタルも可能です。
5日以上のレンタルで割引も適用されます。詳しくは弊社料金プランをご覧ください。
東京カメラ機材レンタル株式会社
【四谷オフィス】
〒160-0004 東京都新宿区四谷4丁目3番フクヤビル1F
東京メトロ丸の内線「四谷三丁目駅」2番出口から徒歩約3分
営業時間:平日9:00~22:00 土日祝:9:00~19:00
TEL:03-6380-6817
FAX:03-6380-6818
【新橋・汐留オフィス】
〒105-0021 東京都港区東新橋2丁目3−17 モメント汐留1F
営業時間:平日9:00~22:00 土日祝:9:00~19:00
JR「新橋駅」汐留口から徒歩約5分
都営地下鉄大江戸線・ゆりかもめ「汐留駅」7・8番出口から徒歩約5分
TEL:03-6380-6849
FAX:03-6380-6874
SNS
Twitter:@tcr_info
Instagram:@tokyo.camera.rental_official
facebook:@TokyoCameraRental