背景

カメラレンタル

東京カメラ機材レンタル

2025年最新版「GW旅行向けアクションカメラ」プロがオススメ人気ランキングTOP5

こんにちは!東京カメラ機材レンタルです!

今回は【2025年最新版「GW旅行向けアクションカメラ」プロがオススメ人気ランキングTOP5】を紹介させていただきます!

まだ寒暖差が激しいですが、4月に入りました…。

みなさん…あともう少しです…もう少しで…ゴールデンウィークがきます!

「いやいや、まだ1ヶ月も先じゃないですか。」

確かにまだ少し先のように感じられるかもしれませんが…今からの計画・準備をしておかないとあっという間にGWはきます。

  • 家族や友達のスケジュール合わせ
  • 移動方法を選ぶ
  • 飛行機や新幹線のチケットの準備
  • 宿の確保
  • 旅行先ではどこを回るのか計画

とやることは何気に多いです…。

今から一気に進めなくても、少しずつ計画や準備を進めてみませんか?

そしてその中に『どのカメラをレンタルするか決める』も入れてみてはいかがでしょう?

そこで、今回はゴールデンウィーク旅行におすすめのカメラをご紹介!

ただカメラといっても、静止画用・動画用と形は様々。

そこで、初心者にも扱いやすく、形もコンパクトでかさばらない『アクションカメラ』にフォーカス当てた

【2025年最新版「GW旅行向けアクションカメラ」プロがオススメ人気ランキングTOP5】を発表させていただきます!

今年のお出かけにはポケットにアクションカメラを入れて、素敵な思い出を残してみてはいかがでしょう?

東京カメラ機材レンタル調べ
GW旅行向けアクションカメラ
おすすめ&人気ランキング

DJI OSMO Pocket、強い!

アクションカメラの元祖といえるGoProを抜いて1位、2位にランクインしています!

世界最小のInsta360 GOも人気を獲得していって、GoProに迫る勢いです…。

こちらのランキングで気になるカメラがあれば、是非商品ページを覗いてみてほしいです。

きっとどれかは読者にピッタリのカメラがあるかと思います。

いつもなら、こちらのランキング内の一つをご紹介しておりますが、

今回はこれからがランキング入りが予想される、東京カメラ機材レンタルスタッフがおすすめするアクションカメラをご紹介させていただきます!

今回紹介するカメラは…【OSMO Action 5 Pro】です!

【OSMO Action 5 Pro】ってどんなカメラ?

【OSMO Action 5 Pro】はドローンやOSMO Pocketで有名なDJIが開発したアクションカメラ。

主な特徴として

  • 1/1.3インチのCMOSセンサーを搭載で4Kでの撮影が可能
  • 優れた手ぶれ補正(HorizonSteady機能)により激しい動きでもブレを抑える
  • 長時間バッテリー搭載により、最大4時間の連続撮影可能
  • 前面と背面にタッチ対応のOLEDスクリーンを備える
  • ケースなしで水深20メートルまでの防水性
  • アクションカメラには珍しく被写体トラッキング機能を搭載

と、コンパクトな形ながらハイスペックな機能が盛りだくさんとなっています。

形がGoProと似ているので、よく比較されることが多いです。

現在、GoProが最新のもので13代目、【OSMO Action】は5代目、と歴でいえばGoProが長いのですが…性能や画質、使い心地に大きな差はございません…!

強いていえば、動画の色合いなどが少し変わってしまいますが、それも違和感を感じることはないでしょう。

とはいえ【OSMO Action 5 Pro】と【GoPro HERO13 Black】はどちらを使えばいいの?

どちらも画質や使い心地に差はないとはいえ、「結局どちらを使えばいいの?」と思いますよね。

【OSMO Action 5 Pro】を選ぶ理由…それは『長時間撮影』です。

先ほど、画質に差はないと申しあげましたが、正直に言いますと【GoPro HERO13 Black】の方が5.3K解像度の撮影が可能など画質面で【OSMO Action 5 Pro】より上回る点はあります。

ただ、よほど画質にこだわるような場面、番組作りや映像作品作りのような場面でなければ、そこまで気にしなくても良いかと思います。

アクションカメラの弱点でもある、バッテリーの持ちを【OSMO Action 5 Pro】では「4K解像度・60fpsでの撮影時に、2時間以上の連続録画が可能」となっています!

まさにこれから旅行シーズンにぴったりなアクションカメラと言えるのではないでしょうか!

旅行先で【OSMO Action 5 Pro】どう使う? 

【OSMO Action 5 Pro】はコンパクトなので、ポケットに入れてどこでも持ち歩きができます。

なので、思いついた時にサッと取り出し、すぐにピッと撮影ができるのが強み!

また、手ブレ補正が強力なので、歩きながら、または走ったりしてもブレの少ない動画が撮れます!

次に、上の画像を見ていただくとわかるかと思いますが…。

前面にもモニターがあります!

モニターを確認しながらの自撮りが簡単にできるのです!

自撮り棒も持参すれば、よりみんなとワイワイしながらの撮影できるでしょう!

そして何より、【OSMO Action 5 Pro】は最大4時間の連続撮影可能、4K解像度での撮影でも2時間以上の連続撮映可能が可能な長時間バッテリーが搭載されています。

2時間以上も撮影ができるなら、旅行先で1日中撮影ができるのではないでしょうか!

ちなみにですが…【OSMO Action 5 Pro】は写真も撮ることができます。

これ一つで写真も動画もキレイに残せるし、当日は場の雰囲気を盛り上げるアイテムにもなる、とっても便利なアクションカメラです!

今からお出かけの計画を!そしてカメラの準備を忘れずに!

今回紹介した【OSMO Action 5 Pro】はいかがでしたでしょうか?

少しでも「使ってみたいな」「旅行に持って行ったら楽しそう」と思ってもらえれば嬉しいです!

何事も準備というのはすこし手間がかかってしまいますが、先にやっておくと後がかなり楽になります。

今から少しずつ準備をしていただいて、余裕があればカメラレンタルも検討してもらえたらと思います!

読者のゴールデンウイークが楽しいお休みになることを願っています!

また、ランキング外の紹介ですが、ランキングに入っているカメラもかなりおすすめのカメラです!

よければ、ランキングに入っているカメラのページも覗いてみてください。

そして、どのカメラにしようか悩んでしまったなら、その時はスタッフにお問い合わせください。

スタッフができる限りの応対をさせていただきます!

カメラの予約方法は2つ。
①お電話03-6380-6817で9:00~深夜3:00まで受付しています。
②Webからは24時間受付けております。
今日カメラが必要になった!際の当日レンタルにも対応しております。

1日からのレンタルはもちろん、長期間のレンタルも可能です。
5日以上のレンタルで割引も適用されます。詳しくは弊社料金プランをご覧ください。

東京カメラ機材レンタル株式会社
【四谷オフィス】
〒160-0004 東京都新宿区四谷4丁目3番フクヤビル1F
東京メトロ丸の内線「四谷三丁目駅」2番出口から徒歩約3分
営業時間:平日9:00~22:00 土日祝:9:00~19:00
TEL:03-6380-6817
FAX:03-6380-6818

【新橋・汐留オフィス】
〒105-0021 東京都港区東新橋2丁目3−17 モメント汐留1F
営業時間:平日9:00~22:00 土日祝:9:00~19:00
JR「新橋駅」汐留口から徒歩約5分
都営地下鉄大江戸線・ゆりかもめ「汐留駅」7・8番出口から徒歩約5分
TEL:03-6380-6849
FAX:03-6380-6874

SNS
Twitter:@tcr_info
Instagram:@tokyo.camera.rental_official
facebook:@TokyoCameraRental
Youtube:東京カメラ機材レンタル

ご予約のお客様は以下のいずれかの方法でお申し込みください